肌トラブルの基礎知識:シミ

お肌に対する悩みで多い、「シミ」について

シミについて

日本人女性の肌に対する悩みの上位には常に「シミ・ソバカス」があり、強い関心を集めています。一般的に「シミ」といわれている症状には、老人性色素斑や雀卵斑、肝斑の他、炎症後色素沈着など、さまざまなものが含まれています。そして、その種類により効果的な治療法も異なってきます。

日光性色素斑(老人性色素斑、日光性黒子)

中年以降、主に顔面や手背、前腕伸側などの日光にさらされた部分に生じる、大小の褐色色素斑。長期にわたる紫外線の影響が原因と言われています。男性より女性の方が多く、20歳代からも見られ、40歳代で6割、50歳代で8割、80歳以上ではほぼ全ての人に発生が認められると言われています。

治療法

美白剤の外用、内服、ケミカルピーリングを行い、効果の低い人にはレーザーやIPL(Intense Pulsed Light / 光を照射する治療法)など

肝斑

主に30~40代の女性の顔面、特に前額、頬骨部、口囲に左右対称に生ずる境界明瞭な、比較的一様な色むらのない淡褐色斑。周囲の色がぬけたようにみえるのが特徴的です。紫外線や妊娠時、閉経時、月経不順などにより増悪します。ホルモンや紫外線の影響でメラニン生成が亢進していると考えられ、表皮にメラニンが増加している表皮型が大部分です。

治療法

美白剤とケミカルピーリングを併用すると効果的。一般的なレーザーは色素沈着をきたすので禁忌。

雀卵斑

いわゆるそばかすのことで、頬、鼻背、眼瞼など顔面を中心に生じる、小型(直径5mmまで)の不規則な淡褐色から黒褐色の色素斑。3歳ごろから発症し、思春期に目立つようになり、30歳頃より消退することが多いようです。日光照射により増悪し、優性遺伝で白色人種、赤毛の人に多いといわれています。

治療法

美白剤の外用、内服、ケミカルピーリング、IPL、レーザーなど。IPLの方がケミカルピーリングより効果が高い。

Recent

関連記事
記事一覧へ戻る